2007年07月29日

ぷりん

最後の仔猫がおネコ入りしてから2週間。
何日かは仔猫を探して鳴いていたけど、今はすっかり安定して・・・と思っていたらここ3,4日、毎晩大声で鳴くようになってしまったぷりんさん。
お外に出せーっ!!と騒いでいるのかと思ったら、どうやらぷりんさんサカリのようです(@@;
だってハル様の前でおっぴろがってクネクネしながら「アオ〜ン黒ハートアオ〜ン黒ハート」ってやってるんですもの(^^;
ハル様は「なんだこいつ?」ってな感じで低く唸っておりましたが(^^;
昨日、今日はもう昼間からも大変で、鳴き続けるから声が枯れてきちゃうし、ごはんもお水もほとんど飲まない・食べないだし・・・。
女の子のサカリってこんなに大変なんだ(人間も猫も)と知りました(@@;

速攻病院に電話して、月曜日に避妊手術を受けられることになりました。
術前の準備として血液検査と、免疫力アップの狙いでインターフェロンを注射することに。
いつもの場所に隠れているのをそーっと捕獲して洗濯ネットにin。
病院までの道のりは一言も発せず。びっくりしすぎて固まっていたみたい(^^;

血液検査の結果はすべて正常値の範囲内ぴかぴか(新しい)
そして、気になっていたエイズ・白血病の検査も陰性ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
良かった。本当に良かった(^^)
採血もインターフェロンの注射時にも大人しくいい子ちゃんだったぷりん。
先生にたくさん褒めてもらい、「可愛い〜♪♪♪」と絶賛してもらい、本猫はともかく私はとても嬉しかったです(笑)

今日は22時以降は絶食。
明日の9時〜12時の間に病院に行ってお預け。
ぷー子さん、ファイト!


CIMG2845.JPG

病院で。in ネットのぷー子。
070728_1710~01.jpg
posted by TAMI at 22:19| Comment(3) | TrackBack(0) | ぷりん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日なんですね。
ぷりんちゃん、無事戻ってきますように。
子供が離れたら、すぐに次の準備に体が働く女の子。
サカリのストレスから開放されて、ぷりんちゃんの体、楽になりますね。
それにホルモンにさらされて、わけもわからず興奮することがなくなると
落ち着いてのんびりとした気分になれるのではないでしょうか。
しばらく傷はいたいだろうけど・・・
がんばれ、ぷりんちゃん。
Posted by ぴか at 2007年07月30日 06:40
そうだったんだぁ(゜゜;)
急な展開でぷりんちゃんもTAMIさんも、ハル様も、大変だったね…。
じゃ、まさに今からだね。
健康診断、なんもなくて本当に良かった!!
ぷりんちゃん、
ちょっと恐いかもしれないけど、新しい〈猫生〉の始まりだから☆
頑張ってきてね…!

それにしても、ぷりんちゃん、ホント美人さんだねぇ♪
Posted by みそちんどん at 2007年07月30日 09:55
※ぴかさん※
無事に退院してまいりました(^^)
皮内縫合にしてもらったので、ぴんくのおなかはつるんとしていて可愛いです♪
痛み、あるのかなぁ?良くわからないけど、でもお腹切ったんだから、そりゃ痛いよね(><)

サカリ、こんなに大変なものだとは思いませんでした(@@)
ぷー子がどうしようもない感じで鳴くのを見ながら、ぴかさんと監督のことを思っていました。
こんなに大変なことをずっと愛と工夫でがんばって乗り越えてきたんだなー。再手術して本当によかったねー。って。
監督とぴかさんのおかげで、いろんなことを知ることができてホントによかったです。
ありがとうなのだ(*^^*)

※みそちんどん※
女子のサカリってリアルに体験したことがないから、もうビックリだったよー(@@;
手術は成功、無事退院しました(^^)
おしっこ問題が勃発しちゃったけど、まだなんとかなる段階だから、大丈夫だろうと思ってる。
がんばるね(^^)

うふふ♪美猫でしょ〜♪♪♪
Posted by TAMI at 2007年08月01日 22:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。