ぷりんの里親さん、ダメになった場合を考えてあえて詳しいことは書かなかったのですが、実は凛ちゃんの里親さんのチャビさんなのです。
ぷりんさん、チャビさん宅に行ってから、夜鳴きやらソファにウンチやら布団にシッコやら色々と問題が起こりつつも、チャビさんの大きな愛に見守られて過ごしていました。
特に夜鳴き問題は深刻で、一旦止んだものの、また再開(;;)
明け方になるにつれヒートアップする夜鳴きにチャビさんのお父様が眠れなくなってしまったと・・・(><)
なので、夜寝るときだけでもチャビさんとぷりんだけの時間を作ってくださいとお願いしました。
二人だけで過ごす時間がきっと信頼関係を作ってくれるのではないかと思って。
そそそそそうしたら、なななななーーーーーんとっ!お願いした2日後には、チャビさんが撫でるとゴロゴロ言ってくれるようになり、短い時間だけどお膝抱っこもさせてくれたとの嬉しい報告がっ!!!
そして次の日には、なななななぁんとっ!!!!チャビさんが凛ちゃんと遊んでいたら、恐る恐るながらぷりんも一緒におもちゃで遊んでくれたとっっっっ!!!!!
凄いっ!!凄いっ!!!すっごい嬉しいご報告に飛び上がってしまいました(≧▽≦)
ラブラブタイムの効果!?
そして、今日、またまたまたまた嬉しいお知らせがきましたっ!
ぬぬぬぬぁーーーーーーーーーーんとっ!凛ちゃんとぷりんが一緒のベッドに寝ていたとっ!
静かだなーと思って見にいったら、ぷりんハウスのベッドでぷりんと凛ちゃんが一緒に寝ていたそう



証拠写真
嬉しくて嬉しくてたまらないです!
チャビさんの家に行って3週間強。
もしかしたら戻ってきちゃうのかなーと思っていたし、ぷりんが凛ちゃんのことをしらんぷりしているって聞いていたので、相性が悪いのかなーとも思っていたので、このご報告は本当に本当に嬉しかったです

今日の寒さも味方してくれたのかな?
寒さよありがとうっ!(笑)
チャビさんの中ではぷりんを家族として迎えてくれることは決めていただいているとのことなのですが、夜鳴きや粗相のことなどでお父様がもう少し考えたいとのこと。
なのでもう少し時間をかけて、信頼関係を築いていくことになりました。
チャビさん、凛ちゃんと信頼の絆が築ければ、夜鳴きや粗相の問題もなくなると思います。
そして、きっとそれはそんなに遠くないと思っています♪
ぷーこちゃん、ファイトだよ(^^)
【関連する記事】
ぷりんちゃん、TAMIさん、よかったねー。
そうなのですね、凛ちゃんのところだったんですね。
凛ちゃん、ママをよろしくね。不安を取り除ければ、夜鳴きも粗相もなくなるはずだものね。
ここまで辛抱強く様子を見てくださるチャビさん、本当にありがとうございます。
お父様のお気持ちも、よく分かります。チャビさんは板ばさみだと思います。
でも、ここでTAMI家に戻ったら、今日まで頑張ったぷりんちゃんも可哀想だし、なんとかぷりんちゃん頑張って打ち解けて欲しいなぁ。
あと、もう少しだよー。ぷりんちゃん頑張れ!!
自分のお家だってわかったんですね。
>チャビさんの中ではぷりんを家族として迎えてくれることは決めていただいているとのこと
自分も里親になるなら、かくありたいと思いますが、ぷりんちゃんのことを大事に思うほど夜鳴きされたらお辛かったことでしょう。
それを乗り越えたのだから、苦労したことが強い絆になりますよね。
親子生活になるかも、なのですね。
ぷりんちゃん、怖がらなくて、いいんだよ。
頑張らなくてもいいんだよ〜。
力が抜けるように、なりますように。
ぷりんちゃんは怖がりさんだけど、きっととても愛情深い猫さんだと
ブログを読ませていただいているだけでも感じています。
ぷりんちゃんが怖がらなくなったとき
そのときには里親さまも、「待っててヨカッタ〜^o^/」と
そう思っていただけると信じています。
うまくいきますように!応援しています。
親子夢のコラボぢゃないですかぁ!!
まだまだ手放しで喜べない状況かもしれませんが
着実にちゃびさんの愛がぷりんママの気持ちを
ほぐしていって家族になりつつあるんですね♪
嬉しいな〜♪
ウチの煌も未だに3回に1回はウンをした後
トイレの外に落し物してますよ〜(笑)
そして自分で床をホリホリして教えてくれてます♪
愛があれば・・・Love is OK!!
夜鳴きも寂しくて鳴いちゃうのかな〜?
チョットずつチョットずつ・・・。
皆見守ってるから頑張れ、ぷりんママ!!
ぷりんちゃん、まだ暫くかかるかもしれないけど
一歩、いや百歩は前進してますね(^_^)v
チャビさんと少しずつ距離を縮めていってるぷりんちゃん、偉い子さんです!
チャビさんも大きな暖かい心でぷりんちゃんを
包んでくれて・・。
夜鳴き問題、本当にお辛いだろうと思います。
凛ちゃんと一緒にねんねすることで
夜鳴きがなくなりますように(-人-)
これをきっかけにお互いのもどかしさがほぐれて、
他の問題の解決につながるよう祈ってます。
ぷりんちゃん、ガンバ!
レスめちゃめちゃ遅くてすみません(汗)
風邪で寝込んでおりました(><)
そうなんです!凛ちゃんのお家にお猫に入ったのです(^O^)
どうなるかわからないのであえて伏せていたのですが、チャビさんからコメントいただいたので発表しちゃいました(^^)
最近の様子を伺ったところ、夜鳴きはしなくなり、偉い子ちゃんなことにソファうんちも布団シッコもなくなったそうです(^^)v
少しずつチャビさんにも慣れ(お父様にはまだまだのようですが(^^;)、凛ちゃんにも慣れ、おどおどしながらもおもちゃで遊ぶようにもなったそうです♪
3月の頭に伺う予定なので、嬉しい報告ももうすぐできると思います(^^)
※MMMinMcityさん※
レス遅くてすみません(汗)風邪をひいて寝込んでおりました。
ぷりん、少しずつ新しいお家が自分のお家だとわかってきたようです。
問題行動もおさまり、チャビさんに撫でられておなかをペロ〜ンと出すくらいになってくれたとのことです(嬉)
もう少ししたら、嬉しい報告ができると思います。
いつも応援ありがとうございます(^^)
※ぴかさん※
レスめちゃめちゃ遅くてごめんなさいです(汗)
風邪で寝込んでおりました(><)
うふふ♪凛ちゃんったらぷりんのことが大好きで仕方がないそうです。
昼間は隔離していたときも、夕方チャビさんが帰ってくるとすっとんでぷりんに会いに行くそうです。
最近はぷりんもお鼻挨拶をするようになったそうで、嬉しい限りです♪
少しずつ、新しい環境に慣れてきているようで、問題行動もなくなったとのこと。
甘えん坊のぷりんはチャビさんに撫でられて極楽〜♪状態なときもあるそうです(^^)
ホントに嬉しくて小躍りしてしまう(笑)
※みいしゃさん※
レス遅くてすみません(汗)風邪で寝込んでおりました(><)
本当に、感動するくらいチャビさんの愛情は深いです。
夜鳴きもシッコもウンチも、無問題。
全然気にならないですよ〜(^^)と笑ってました(凄い!)
こちらがどうしようとオロオロしているのに、「いやー猫が2匹いるって癒されますね〜」と(笑)
猫に対する愛情なら負けない!と思っていましたが、完璧、負けました(笑)
ぷりんは本当にしあわせものです〜(^^)
※まきまきさん※
レスめちゃめちゃ遅くてすみません(汗)
うふふ♪夢の親子猫団子です〜(^^)
猫団子になるのはまだまだずーっと先だと思っていたから、ビックリと嬉しいとですごいことになりました(私が)
この寒さのおかげですね〜(^^)v
凛ちゃんはぷりんが大好きで仕方がないそうです。
ぷりんも少しずつ、凛ちゃんとお鼻挨拶したりするようになったと(前は完璧無視してました(笑))
チャビさんの深い愛に包まれて、少しずつぷりんの硬い殻が取れているようです(^^)
もう少ししたら、嬉しいお知らせができると思います♪
※reiさん※
レスめちゃめちゃ遅くてすみません(汗)
夜鳴き、今はなくなっているそうです。
不安や寂しさから夜鳴きしていたような感じなのかなと思っています。
今は、チャビさんにも凛ちゃんにもだいぶ慣れてくれているようで、撫でるとゴロゴロいったりビロ〜ンと伸びたりしているようです(^^)
嬉しいなぁ♪
※ゆゆさん※
レス遅くなってすみません(汗)
いつも気にかけていただいてありがとうございます(^^)
今は夜鳴きもウンチもシッコも大丈夫になったと(喜!!)
少しずつ環境に慣れてくるにつれ、問題行動もおさまっていったようです。
ホッとしました〜(^^)
凛ちゃんはぷりんが大好きで、毎日ぷりんベッドで一緒に寝ているそうです(^^)
ぷりんは凛ちゃんを受け入れたというか、諦めたというか(笑)
少しずつ凛ちゃんとも仲良くなっているようです。